パンとおやつの教室

広島市横川駅徒歩10分。

手ごねパンをメイン。

少人数制のパン教室。

1回ずつ受講が可能です。

レギュラーラボ

約3時間30分/6500円[定員7名]​

手捏ねで生地作りの楽しさを存分に学べます。一筋縄でいかないパン作りの奥深さを体感してください🎵 軽食タイムは、デモで行うもう一品をパン作りの合間に召し上がっていただきます。ドリンクはメニューに合わせてより美味しい時間に🎶

[パンメニュー]

オレンジのクーロンヌ・デロワ

フランス語で「王の冠」と意味するブリオッシュ生地で作られるパン。今回はオレンジに特化しクリーム、具材、トッピングとオレンジだらけで組み立てます。

バターたっぷりでもまとまりやすい配合、成形時にはびっくりする具材をプラスし、しっかり甘いスイーツパンに焼きあげましょう!(持ち帰り 一個、サイズ20cmリング型)

[軽食メニュー]​

かぼちゃのアップサイドダウンケーキ

ホクホクあま〜いかぼちゃ。生地にはつぶしたもの、生のかぼちゃもキャラメリゼさせながら一緒に焼きあげます。ベーキングパウダーは使用せず卵の力で膨らませます。この時期ならではの旬の食材をかみしめてください🎵めちゃウマです!

 

クイックラボ ​

約3時間/5300円[定員6名]​

短時間で気軽にご参加いただけます。パン作りに興味ある方、再開してみようかな…な方。そのきっかけに!軽食タイムは、デモで行うもう一品をパン作りの合間に召し上がっていただきます。ドリンクはメニューに合わせてより美味しい時間に🎶

[パンメニュー]

パン・オ・フィグ

赤ワインとスパイス(ホットワイン風)でふっくら味つけしたドライイチヂクと、クリームチーズのコンビ。胡桃の入ったセミハードのパン生地に包み、フィグ(イチヂク)形で可愛く成形しましょう。

※生地作りはありません→成形から授業はスタート、生地作りのレクチャーあり。

(持ち帰り3ヶ)

 

[軽食メニュー]

紅玉のタルト

本格的なブリゼ生地を使った焼込タルト。具材はシンプルに紅玉のみ使用し余計なクリームは入れません。酸味がある紅玉の良さを引き出し、しっかり焼きこむ事で生地との一体感を出します。焼きたて熱々で召し上がってください!

 

11月、12月の予約受付開始日は10月9日(水)です

レギュラーラボ

約3時間30分/6200円[定員7名]​

手捏ねで生地作りの楽しさを存分に学べます。一筋縄でいかないパン作りの奥深さを体感してください🎵 軽食タイムは、デモで行うもう一品をパン作りの合間に召し上がっていただきます。ドリンクはメニューに合わせてより美味しい時間に🎶

[パンメニュー]

3種のぶどうぱん

どこを食べてもぶどうだらけ、3種類のレーズンをたっぷり入れます。生クリームや蜂蜜など入るしっとり配合、グルテンをしっかり作るコツをレクチャーしつつ、あえての角食サイズでボリューム満点の焼き上がりに。スライス、トーストオンバターの食べ方もオススメです🎵

[軽食メニュー]​

エクレール・ショコラカフェ

失敗しないシュー生地の作り方をわかりやすくデモでお伝えします。

生地の絞り方、焼き方を変えるとシューの面白さが広がります。エクレアとプチシューの2種類、チョコカスタードクリームにコーヒー風味のフォンダン仕上げで。

クイックラボ ​

約2時間30分/5000円[定員6名]​

短時間で気軽にご参加いただけます。パン作りに興味ある方、再開してみようかな…な方。そのきっかけに!軽食タイムは、デモで行うもう一品をパン作りの合間に召し上がっていただきます。ドリンクはメニューに合わせてより美味しい時間に🎶

[パンメニュー]

ラオゲンブレッツエル

ドイツでパン屋の紋章になってるパン、生地の太さに差を出してカリッと食感ともっちり柔らかい部分が楽しめます。本格的なラオゲン液を使って焼き上げる独特な風味はやみつきに🎵成形も失敗しないよう伸ばし方のコツをお伝えしますが…なかなか難しいです。

(持ち帰り3ヶ)

[軽食メニュー]

メレンゲのミニロールケーキ

卵白のみで焼き上げる生地はふわふわしっとり、焼きたては表面がカリッと食感。

クリームは生クリームとヨーグルトの水切り(フロマージュブラン)に甘酸っぱいプラムのジャムをプラス、さっぱり召し上がってください。

空き状況を「教室カレンダー・お申込み」よりご確認いただけます。​

[支払い方法]教室終了時にお支払いください。(現金のみ)


[持参物]エプロン、手ふき用タオル、筆記用具、エコバック(パン持ち帰り用)をご用意ください。


[服装]動きやすい服装でネイルやマニュキアはなるべくおとしてご参加ください。


※キャンセルについて
 

・お早めにご連絡ください。(受講日当日の場合はお電話でお願いします。) 
 

・受講日2日前は受講料の半額、前日・当日は受講料の全額いただきます。

上部へスクロール