カルダモン香る「セムラ」 2025-04-29 3月、4月のクイッククラスに再登場した「セムラ」リッチなふわふわ生地に包丁で細かく砕いたカルダモンをねりこむ。パウダー状だと焼き上げたあとの香りが飛んでしまい、カルダモン感ゼロ。これがないとあの高カロリーのアーモンドペー Read More »
ヴァローナ社インスピレーション・フレーズ 2025-04-17 3月から続いている軽食メニューの「ラミントン」今回教室でやるのは2回目で、スポンジ生地はしっかり混ぜこみ、骨格の強い焼きあがりにあえてする事で、キューブ型に小さくカットしやすく、周りにチョコソースをしみこませても生地がつ Read More »
初期メンバーと古巣へ 2025-04-13 パン教室を始めた頃、ずっと居酒屋バイトもしていた。うちの姉繋がりでご縁をいただき、初めて訪れたのは大学生の頃。ずっと通い続けている空間に、パン教室の生徒さんで集うのは自然な流れで、当時のメンバー8〜10人ぐらいだったと記 Read More »
ハチラボ通信 2025-04-12 2ヶ月に一回、生徒さんに郵送しているハチラボ通信の最新号はvol.105、今年の6月でまるっと17年経つもので、発行回数に自分でも驚く🫢 月替わりメニューのカリキュラムも、いつしか2か月ごと、昨年からはクイックとレギュラ Read More »
苺のコンポート 2025-04-02 4月に入ると苺がお手頃価格になる。やっぱりこの時期の小粒タイプを見かけると、春だなぁとウキウキする🎵 大量に仕込むコンポート、これをやらないと私の春は来ないし、教室のメニューでは苺を何かしら使いたい。みんな必ず食いつくと Read More »