移転備忘録②

新しい物件の前部分

今の工房の近くにずっと空いていた物件があり、貼り紙を見ると割と近い白島の不動産屋。しかも知り合いのハム屋の隣のとこだし、ハムの注文もあるグッドタイミングで訪ねてみることに。そこでなんとミラクルが。。。20代の頃職場が一緒だった方が働いていて、お互いちょっと間があったものの、すぐに当時の記憶が蘇って嬉しい再会になった。初対面じゃないのもあり、立ち退き移転の事、予算の範囲などしっかり思いを伝えて帰る。

それから1週間後、その方から内見のお知らせが入り、物件資料が送られてきた。リノベーションしたてのビル、築年数は古いものの私の年齢とほぼ一緒、入り口のレンガ作りの壁、家賃も予算内とすぐに予約の連絡を入れる。それから契約するまでの時間はあっという間だった、大家さんの審査が通るまではドキドキだったけど、物件を見てから2日で即決した事が自分でも驚きだった。そのぐらい素敵な物件だったのと、駅から近い立地、今の工房の場所からそんなに遠くなく、今まで通りのスタンスで生徒さんに通ってもらえる場所になると確信したからだ。そして何よりも嬉しいのが、パンとおやつの販売を再開できる事。パンの日にきていただいていた方に再会できる日も近い。やる事が山積みだけどコツコツやるだけ、この夏の暑さに負けないようにと、自分を奮い立たせている今日は海の日!さあ、夏本番です(汗)

上部へスクロール