2025年7月、新しく工房を移転する事が決まりました。ほんの2ヶ月前の5月のゴールデンウィーク明け、急にやってきた不動産屋からやんわり退去勧告「老朽化してるのでビルが建て壊しになります」と、上の空で話しを聞きながら、しばらく放心状態。。。誰でもそうなるか(汗)
それから、兎にも角にも近くの空いてそうな物件をしらみつぶしにパトロール、同業者に居抜き物件(廃業するお店)情報の懇願、どんな情報でも欲しくて生徒さんにも頼って、ハチラボの人脈をフル稼働。そして次に考えないといけないのが、どのくらいの予算で移転するか?できるかの数字の話し。当たり前だけどここが肝心で、物件を探してもらうにあたり必須条件。いまの工房は破格の広さで18坪。当時夫とシェアして借りたわけだけど、この半分の広さは、印刷業を営む彼には狭すぎるのと、教室の騒音がじわじわストレスを与えたのもあり、随分前に他の場所へ移っていった(今回、同時移転にならなくてほんと良かった)
それでまず一番の懸念が、初代のキューハン業務用オーブン、実はここの会社が何年か前に倒産してて、メンテナンスなどが頼めない。同業者のメーカーの方に相談した所、故障して部品がみつからないとお手上げとの事。となると移転先に持っていって壊れたら、大変な事になってしまう、動かすだけでも高額、それから新しいものをとか考えると、これを機に思い切って処分してしまうのが最善作。18年ともに過ごした相棒、きっとまだまだ使えただけに、苦渋の決断になってしまった。移店までの間しっかり稼働してもらい、別れを惜しもうと思う。生徒さんで写真撮影したい方いましたら、ぜひどうぞ!ほんといいオーブンでした

笑顔の若かりし頃の私