9月に入り変わらずの気温、台風の発生率も高くなる時期で湿気も半端ない。秋らしさといえばイチヂクや梨を食する時、農家さんにはほんと感謝しかない。この猛暑で育った作物たち、大事に頂こうと思う。
今うちの住処はハチラボの目の前のアパート。工房ビルの建て壊しが決まり、ずっとその前に住み続けるのはかなり辛い。移転先が見つかったタイミングで、住居も合わせて引っ越すことにした。まさかの猛暑時期の決断にはなったけど、断捨離もできる、家賃も少し下がる、良いことだけ考えないと前に進めない。引っ越し準備もあり時間ができたので、合間のパワーチャージも兼ねて、後輩と念願のロイヤルホストのご飯を食べに行くことに。実は大学生ぶりの来店!!!30年ぶりだったことに自分も驚く。ランチタイムのメニュー表を眺めながら、目移りが半端なくどれも食べたい衝動に駆られたが、ここはやっぱり平野紗希子ちゃんが愛してやまない「コスモドリア」をセットで注文、ランチ時は通常メニューのスープを、オニオングラタンスープに変更できる素晴らしいサービス!乗っからないわけがない。

これに熱々のコスモドリアとサラダ、デザートにはコーヒーゼリーをチョイス。高カロリーのランチだったけど、この暑さを乗り切るためのパワーチャージ。最初食べれないかもと懸念したけど完食。きっと体が塩分と油を欲していたんだと思う。このメニュー、冬の寒い時期に食べるとより美味しかっただろうなと妄想しながら食した。オニオングラタンスープの炒め玉ねぎの甘さが素晴らしかったなあ、記憶に残る味とはいういうもの。ロイヤルホストさまの偉大さを、今更ながら知る夏の終わりの出来事でした。