土鍋のおでん

ぎゅうぎゅうに整列

急激な寒さを感じると食べたくなるおでん、寒波を前にたくさん仕込んでしまった。いろんなお肉を試してみたけど、最近はお手軽手羽元一択!味が抜ける前に食すのがポイント。いい出汁もでてええ仕事してるなと思う、辛子かすだち胡椒などお供にすればいくらでも食べれる。熱燗やビールと食べるので、すぐお腹いっぱいなるけど、食べれそうな練り物はちょい足しで、温まったら味がぬけないうちに食す。これが一番美味しい食べ方だと確信。

大根、こんにゃく、卵は前日から出汁に投入しておきしみしみやわやわ。白ネギやら下茹でした里芋、おひたし風に葉物野菜は出汁に潜らせていただく。うちで愛用している下田宏子さんの土鍋、蓄熱パワー半端なくて温まったら火をきり、ゆっくりと冷えていく間に味をしみこませてくれる。この鍋のおかげで、かなり美味しくしあがり、お酒がすすんでしまうのは言うまでもないのですが🤭

上部へスクロール